
お披露目の当日、京都新聞にて本プロジェクトが友禅作家「愛莉紗」と共に記事掲載され話題となりました。

同時に初公開となったフィギュアの原形も表面に美しい京友禅の模様を施され展示されました。

向かって左より京友禅作家「愛莉紗」と戸松遥さんの記念写真。

21日にはアスナ役の戸松遥さんが京友禅をまといステージに登壇。その美しい姿でファンを魅了しました。
悠久の刻を超え、京都2000年の歴史と伝統を
最新の技術と感性でSAOに融合させます。
- 京友禅のアドバイザー兼コーディネート
京都呉服問屋 京華
- 京都府京都市下京区夷馬場町7-5
大正十年より京都西本願寺のほど近くにて店を構えて100年。
多種多様幅広く、常時10,000点以上の在庫を取り揃えており、中には現代では再現不可能な技術を駆使した京友禅も保管している。
- フィギュア造形用の京呉服3Dスキャン・データ変換
株式会社 D4A
- 京都府京都市南区西九条蔵王町30-1
大樹生命京都南ビル
1999年創設の3DCGをメインとしたグラフィック会社。3Dスキャンスタジオ「SCANBA!KYOTO」を導入。18メガピクセルのDSLRカメラを100機設置しており、3Dスキャンからの3Dモデル化は勿論、利用目的に応じたデータ制作や3D プリント出力を提案することが可能。
©2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project